SSブログ

FTC、アマゾンを提訴(23/06/23) [ニュース]

 アメリカ連邦取引委員会(FTC)は、米アマゾン社が「ダークパターン」と呼ばれる誤解を招きやすい表示を使って消費者を騙し、有料のプライム会員に登録させたとして訴訟を起こした。それによると、アマゾンは商品購入の過程で繰り返しプライム加入ボタンを目立つように表示した上、加入しないための操作をわかりにくくした。また、うっかり加入した後も、解約するための手続きをわざと煩雑にしたと主張している。
 アマゾンプライムとは、年会費139ドル(アメリカ国内)のサブスクリプション・サービス。日本の場合は、年会費4900円で、無料配送、会員限定価格や先行タイムセール、一部の音楽・ビデオ・Kindle本無料視聴などのサービスが受けられる。

【補記】筆者(吉田)は、アマゾンプライムに関して“楽しい”思い出がある。急遽必要になった商品を購入するため慌ただしく注文ページでクリックするうち、黄色く目立たせたボタンをうっかり押してしまい、プライムサービスの登録ページに飛ばされた。焦っていたために、ちらりと見えた「無料」の文字に騙され登録ボタンを押し、そのまま商品購入を続けた。
 後になってプライム会員にされたと知り一瞬憮然としたが、契約書の内容をよくよく読むと、1ヶ月は「無料」期間(これが騙された原因)で、期間中はさまざまなサービスを利用しても無料のまま解約できるとのこと。ならばと、Amazon Musicを中心にサービスを利用しまくり、ペンデレツキやフィリップ・グラスらの珍しい楽曲を片っ端から試聴。忘れないようにスケジュール管理ソフトに「プライム解約」と記しておいた当日、解約手続きを行った。数日経ってチェックしたところ、料金を取られることなくプライムサービスが解約できており、「勝った」と一人ガッツポーズをした。
 サブスクリプション・サービスに関しては、20世紀初頭に執筆されたロバート・バーの傑作ミステリ「放心家組合」に、気をつけるべき手口が詳述されているので、だまされやすい人は読んでおくと良いだろう。


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 姉妹ページに「科学と技術の諸相 -Q&A-」があります。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。